
ネット占いが持つメリットデメリットを見てみよう
こんなメリットがある
まずはネット占いが持っているメリットたちについて見ていきましょう。
ネット占いの特徴は、いつでもどこでも好きなときに受けることが出来るということです。
なので例えば、なんとなく気分が落ちていてちょっと気分を変えたいとか、眠れないときに仕事や恋愛の悩みや愚痴を聞いて欲しいなとかすっきりしたいときにはいいかもしれませんね。
また前出のように人と会ったり話したりする必要がないので、初めて占いをしてもらうという方にも向いているでしょう。
それに、鑑定結果がメールやLINEといった目に見える形で残るので、これから先のアドバイスのためにとっておきたいとかお守り代わりに残しておきたいという方にもオススメとも言えますね。
逆にデメリットとは
ではその逆のデメリットとはどういったのがあるのでしょうか。
実は意外かもしれませんが、占い師さんによってはいつも同じマニュアル通りの答えしか言わないということもままあったりします。
もしくは、占い師さん側はきちんと占ってくれるのだけど、自分の望んでいた結果ではなくて信用しないということもあり得ます。
そうなった方がよく陥るのが、自分の望む結果や別の占い師さんの意見も知りたいということで、他のサイトや占い師さんのハシゴをしてしまい、とんでもない金額が飛んでいくという悪循環です。
また、お互いに一方的に話をしていくので直接会話をするのと違ってコミュニケーションが出来ず気持ちがすれ違うなんてこともよくある話です。